ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
MakoTop
MakoTop
青物ロマンを求めて、主に和歌山のショアやオフショアからジグやトップ投げてます!
たくさんの釣り人と交流を深め、一緒に釣行したり情報交換したいと思っていますので、よろしくお願いします♫
オオマサ釣りてぇ!!!
オーナーへメッセージ

2013年06月24日

キングオブどんぶり

「世界一ウマいどんぶり」

その答えを持って生きてる人は世界に何人いるんやろうか?

俺はその答えを持っている。

そう思えるほどのどんぶりに巡りあったのは数年前の海の上。

ギラつく太陽の元差し出されたそれは、とてもシンプルだった。


時は過ぎ、
2013年6月23日日曜日。

京都丹後半島。

晴れていれば、満月が海面を照らしていたろう。

どんぶりのネタは月明かりの届かない海底で、大潮に身を揺られ生を全うしている。

ところがどっこい!!!

釣られちゃいましたボクらに!!

今日の獲物は良型のガシラにアコウ!!!



先週ガシラを見て依頼、久しぶりに世界一のどんぶりを食いたくてウズウズしてた!
しかもこのガシラ、腹裂くとよぉ脂乗っ取ること!!



そしてアコウの身も輝くような光彩を放っとる!!



そうです、世界一ウマイどんぶりとは「ガシラのネギ卵丼」!!

しかも今日はアコウとのコラボ丼!!卵も割ったら黄身二個入ってた!



ほんまにこれ以上ウマイどんぶりは俺は知らないッス!!

作り方はご飯にネギ乗せて、ガシラの刺身乗せて、卵の黄身乗せて醤油かけるだけ!!

是非お試しあれ!!






同じカテゴリー(ショア釣行記)の記事画像
日本海地磯
とんでもねー!!
南紀青物
日本海地磯
朝練
く、クジラ!?
同じカテゴリー(ショア釣行記)の記事
 日本海地磯 (2015-06-05 20:02)
 とんでもねー!! (2015-04-27 20:32)
 南紀青物 (2014-01-17 07:52)
 日本海地磯 (2013-12-09 23:41)
 朝練 (2013-11-19 23:27)
 く、クジラ!? (2013-11-17 21:54)

この記事へのコメント
また丹後行ったんですねぇ。
ガシラ丼うっまそぅー!
しかも、丹後の綺麗な海のガシラはほんまに旨そう!
Posted by やす坊やす坊 at 2013年06月24日 06:56
やす防さん
そうなんですよ(≧∇≦)
最近ちょっとのほほんと釣りし過ぎですね(・_・;笑
またビッグワン求めて和歌山行きます!!
ガシラ丼ぜひ試してください(^-^)
Posted by MakoTop at 2013年06月24日 07:48
おぉーっ!!

めっちゃ旨そうですね♪

ガシラ&アコウて贅沢過ぎますね!!

今度私も釣れたら真似してみます(笑)

あっ丹後産しかダメっすか!?
Posted by chaser at 2013年06月24日 22:53
まさに夢のどんぶりっす!!(≧∇≦)

ぜひやってみてくださいっ!!

和歌山産でも十分美味いっすよ!!

でも、本業サボらんように気をつけてくださいね(^-^)笑
Posted by MakoTop at 2013年06月24日 23:06
黒潮海峡図は自分も見てもわかりません(^_^;)まぁ近くに寄ってるてぐらい。
自分も素人なんで解りませんが、分岐流みたいなのがあるハズです。
その潮の色が、まさにディープブルー(黒潮)だと思います。
今までもそうだったんですが、その潮を見つけて投げると色んな魚がチェイスしてくるんです。ベイトもたくさん。
南紀行った時見てみてください。
多分どこか潮通りの良い場所なら通っているハズです。
Posted by やす坊やす坊 at 2013年06月26日 09:35
今週自分も南紀攻めますよ\(^-^)/
この前より南下してみようと思います。
Posted by やす坊やす坊 at 2013年06月26日 09:54
やす坊さん

黒潮の接岸状況で紀伊半島も西が良かったり東が良かったりするみたいですよね。
海峡図並べて見たらわかるのかなぁ(・_・;
勉強せないけませんな(T_T)
何はともあれ「ディープブルー」の響きたまらんす!(≧∇≦)
是非見つけてルアー投げます!!南紀でお会いしたらよろしくお願いします。
Posted by MakoTop at 2013年06月27日 07:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キングオブどんぶり
    コメント(7)