2013年07月15日
小浦一文字
本日毎年恒例、海の日照ちゃん渡船に行ってきました!!
AM1:15くらいに港到着。
10人くらい並んでた。
で、2時前に出船!!
一文字到着後、テトラ側を目指す!
が人いっぱいで、先端側に引き返す。
なんと!!!!
もはや釣り場がないっ(T_T)
人多すぎる。
なんとか詰めてもらい釣り座確保。
朝方カマスがよく釣れてた。
んで、シイラもちょくちょくまわってくるけど、釣れてるのは40センチ級のミニペンペンばっかり(T_T)
しかも食いが渋くてなかなかのらん!!!
そんなときは鉄板のミニTDペンシルの高速トゥイッチ!!
これで友達がミニペンペン二匹釣る!
俺にも数回バイトがあったけど結局乗らず(°_°)
あんまり状況が良くないので、煙樹ヶ浜に行こうと、14時の船で上がるも、船乗った途端にタイミング良く土砂降り!!!
カッパはカバンの中に入れたまま荷物の山に埋れたので、完全びしょ濡れ。
港についても止まず。
完全に戦意喪失(T_T)
帰路に着くことに。
そして、帰りの高速は三連休ラストもあり、ババ混み渋滞。
なかなか晴れない釣行でした(°_°)
ただ、堤防で食う照ちゃん弁当は相変わらずゲキウマでしたっ!!(≧∇≦)




AM1:15くらいに港到着。
10人くらい並んでた。
で、2時前に出船!!
一文字到着後、テトラ側を目指す!
が人いっぱいで、先端側に引き返す。
なんと!!!!
もはや釣り場がないっ(T_T)
人多すぎる。
なんとか詰めてもらい釣り座確保。
朝方カマスがよく釣れてた。
んで、シイラもちょくちょくまわってくるけど、釣れてるのは40センチ級のミニペンペンばっかり(T_T)
しかも食いが渋くてなかなかのらん!!!
そんなときは鉄板のミニTDペンシルの高速トゥイッチ!!
これで友達がミニペンペン二匹釣る!
俺にも数回バイトがあったけど結局乗らず(°_°)
あんまり状況が良くないので、煙樹ヶ浜に行こうと、14時の船で上がるも、船乗った途端にタイミング良く土砂降り!!!
カッパはカバンの中に入れたまま荷物の山に埋れたので、完全びしょ濡れ。
港についても止まず。
完全に戦意喪失(T_T)
帰路に着くことに。
そして、帰りの高速は三連休ラストもあり、ババ混み渋滞。
なかなか晴れない釣行でした(°_°)
ただ、堤防で食う照ちゃん弁当は相変わらずゲキウマでしたっ!!(≧∇≦)



